プライオリティ

今日は研究室に一冊本を置きっぱなしにしていたので取りに行った。ついでに院の志望研究室の教授に院試の合否のことと専門書の誤植と思われるところを質問しにいこうと思っていたが、あいにく自分が大学にいるあいだは研究室にいなかった。しょうがないので帰ったらメールすることにした。代わりに研究室に放置されていた銘菓ひよ子(友達のおみやげ)が4つ残った箱を見つけて、賞味期限があと三日だったので箱ごと回収した。

バイトの時間もあるし、一応17時までに研究室を出ないと教授に一声かけなければいけなくなってしまう(本当は合鍵持ってるんだけど秘密にしている)ので、17時ちょっと前に家を出た。本当はそのままバイト先の塾まで直接行くつもりだったが、自宅の最寄駅に着いた時点でまだ1時間ちょっと授業開始まで時間があり、家に寄って荷物を整理してアイスを食べてから行こうと思った。

家に着いて冷凍庫からアイスを取り出していたら「そういえばまだ今週のプリパラを見てないな……」と思い立った(よくアイスを食べながらプリパラを食べているせい)。時間的にはプリパラ見てすぐ家を出れば大丈夫だったので見ることにした。

プリパラを見終わったら今度は「教授にメールして合否と誤植のこと質問しようと思ってたんだった……」と気づいて、時間を見たらあと10分くらいは大丈夫だったのでメールすることにした。ここが間違いで、この時自分はいつもの20時スタートを基準に考えていたが、今は夏期講習なので19:40スタートなのだった。メールも20分くらいかかってしまい、終わって家を出てから「あれ?やばくね?」となった。結局着いたのが19:40ちょうどくらいで、しかもパソコンのモニターがつかなくてテスト用のプリントを印刷できず困った(1時間後に判明したが、慌ててたから気づかなかっただけで電源がオフになってただけだった)。

今日のテストだって、本当は自分の勉強をしないといけないのでバイトに割く時間は最低限にしたいのだが、つい授業中にやると言ってしまい、言ったからには作るしかないので作り始めたら凝ってしまい無駄に時間を浪費したものである。どうしていつも後先のことを考えたり優先順位をきちんと決めたりできないのだろうか……。